【発明】もうこの世界に必要ない「そろばん」に新しい仕事を与えよう!

当ページのリンクには広告が含まれています。
広告
【発明】もうこの世界に必要ない「そろばん」に新しい仕事を与えよう!
2018/12/13 21:30
東海オンエア
関連動画
概要欄

小学生の頃はそろばんを習っている友達がたくさんいました。僕の育った地域が田舎すぎて、楽しそうな習い事があまりなかったせいか、はたまたそろばんという習い事自体が実は想定以上にメジャーだったのかはわかりません。とにかくクラスの1/5くらいはそろばんを習っていたのです。
当時は、彼らが暗算をするときに繰り出す奇妙な右手の動きや、「昨日のそろばんで誰々が…」という僕の持っていないトークテーマをとてもうらやましく思ったものです。

ある日、電卓を使う算数の授業がありました。授業が始まった途端、教室のあちこちから「ピッピピピ…ピピッピピ…」と、音がするではありませんか。見れば、クラスの1/5くらいの人が同じ電卓を使っているのです。ピッピピッピうるさくて、ちゃっちいやつです。
「え?その電卓流行ってるの?」不思議に思ったぼくはともやくんに聞きました。「あぁ、これそろばんでもらった。」
そろばんでなんかミッションみたいなものをクリアすると、塾長がごほうびとして電卓をくれるんだって。

「あれ、そろばんってなんなんだろう」
僕が初めてそう思った、11歳の夏でした。

(編集:虫眼鏡)
(引用元:https://youtu.be/5NDXZrKipYk)

動画情報

出演者:しばゆー・りょう・としみつ・ゆめまる・虫眼鏡
企画:虫眼鏡?
編集:虫眼鏡

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次