ラグビーの「コンバージョンキック」全員決めるまで帰れません!

当ページのリンクには広告が含まれています。
広告
ラグビーの「コンバージョンキック」全員決めるまで帰れません!
2018/11/18 21:00
東海オンエア
関連動画
概要欄

ラグビーボールってなぜあんな形をしているのでしょうか。別に丸くても同じルールで同じスポーツが出来ると思いますが・・・!
とりあえず自分なりに考えてみました。

1.最初にボールを作った人が下手くそだった
そう、意外に「きれいな球体」を作るのは難しいのです。皆さんも、粘土とかで遊ぶときはとりあえずボールを作りませんか?あれ、綺麗に転がらないんですよ。
で、初めてラグビーボールを作った人も、手先がめちゃくちゃ不器用だったんですね。周りの人に、「お前全然丸くないよ?笑」と小馬鹿にされましたが、「いや、これはこういうものだもん・・・!」と意地を張ってしまい、今に伝わっているんでしょうね。

2.個性を出したかった
たまに「あ、そこで個性出していくんだ?ダサいけどね?まぁいいけど・・・」っていう人いますよね。てつやとかまさにそうです。
【第1回 ラグビー製作会議】が行われたとき、なんか気難しいやつが、「でもそれってもうほかのスポーツでやってるよね?真似やん」とか鬱陶しいことをほざいたんでしょうね。ネタ会議の僕みたいですね。

3.今なお尖り続けている
宇宙ってのは今も広がっていると聞いたことがあります。でも僕達は、「あれ、もうこんなに広がったんかいな」とは思いませんよね。
実はもともとラグビーボールはただの球だったんですが、誰かが「これちょっとずつ楕円にしたらいつ気づかれるかや」と思い、少しずつ潰している可能性があります。今さら誰もツッコめなくなってしまいましたけど。

まぁでもマッチョたちがちゃんとした球を抱えたら誰も取れないでしょうね。多分それでしょうね。

(編集:虫眼鏡)
(引用元:https://youtu.be/qz_Te_IW9n4)

動画情報

出演者:てつや・しばゆー・りょう・としみつ・ゆめまる・虫眼鏡・プロラグビー選手(増田)
編集:虫眼鏡

目次
広告

撮影地(ロケ地)

川田公園 ラグビー場

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次