2018/10/06 21:00
東海オンエア
関連動画

2018/08/17 21:28
てつや センターレス

2018/08/26 21:00
てつや サングラス

2018/04/19 21:00
りょう 平成挨拶

2018/09/05 21:08
虫眼鏡 髪型

2018/10/02 21:00
概要欄
たとえば、「すごくおいしい」という言葉の「すごく」という部分だけを言い換えてみるだけで、「めっちゃおいしい」「たいそうおいしい」「ものごっつおいしい」「すこぶるおいしい」「たいへんおいしい」「どちゃくそおいしい」「非常においしい」「まことにおいしい」「きわめておいしい」など、すごくたくさんの飾り言葉があります。
このように文法的に正しい飾り言葉だけでなく、「超おいしい」「スーパーおいしい」「世界一おいしい」「やたらめったらおいしい」「ヤバおいしい」など、国語的に正しいのか正しくないのかわからないような飾り言葉でも意味が通じてしまうのが、日本語の柔軟なところだと思います。これはヤバすごいことです。
何なら飾り言葉に名詞を使うという荒業もイケますよね。今日の動画のタイトルでも使っている「神」を「神おいしい」と使ってもいいですし、「鬼おいしい」「ゲロおいしい」「地獄おいしい」なんてのもなんとなく意味を察せます。若者言葉ゲロすご。
というか、もはや形容詞なくてもOK!プリンを一口食べて、「鬼。」と言った人を見て、鬼がプリンに化けているのかな〜なんて思う人はいませんし、「ヤバタクスゼイアン。」と言った人を見てあ、ヤバタクスゼイアンなのかな〜と思う人もいません。パンドラの箱も開けません。
このように、日本語にはルールがあってないようなものです。自由に使えばいいのです。
ただ僕は、こんなくちゃくちゃな日本語を聞いて、ひとつだけ気になったことがあります。
「鬼」!!めっちゃ日本語感ある!!
このように、結局我々の根っこには日本人の血が流れているということです。めでたしめでたし。
(編集:虫眼鏡)
(引用元:https://youtu.be/RqznhlMO3T0)
動画情報
出演者:てつや・しばゆー・りょう・としみつ・虫眼鏡
編集:虫眼鏡