【食育】うなぎ料理対決で美味すぎるもの出来た…そしてまさかの勝者!【後編】

当ページのリンクには広告が含まれています。
広告
【食育】うなぎ料理対決で美味すぎるもの出来た…そしてまさかの勝者!【後編】
2018/09/26 20:00
東海オンエア
関連動画
概要欄

まさか料理動画が前後編になるなんて皆様も思っていなかった事でしょう。僕も思ってませんでした。
ですが、膨大な編集素材のうなぎちゃんが語りかけてきたのです。
「僕を前後編にして」と
しかし僕はこう答えました。「大企画や、続きが気になる作品でないと前後編にすべきではない」と
そしたら素材はこう言いました

「なら前、中、後編に分けたら?」
し「なんだよそれ!一本の動画をそんなに分けたら視聴者さんが混乱するだろ」

う「時には、分けることも大切なんだよ。例えば連ドラだってもし一本の動画だとしたら軽く8時間くらいの作品になるんだよ?そんなので集中力が続くかなぁ?」

し「なるほど」

う「僕の体だって長いんだ。一口じゃ、美味しく味わえないだろ?」

し「うなぎちゃん、お前…!!わかった!俺、分けるよ!
そして今行ってる寺子屋、12年制になってるんだけどそれも分けるよ!前、中、後編に!政府の役人に掛け合ってみる!」


こうして、うなぎちゃんのおかげで日本の学校は小、中、高に別れ
次々と有能な人材を生み出し技術の先進国になって行ったのであった。
(柴田)
(引用元:https://youtu.be/JbUmBpBYvN8)

動画情報

出演者:てつや・しばゆー・りょう・としみつ・ゆめまる・虫眼鏡
編集:しばゆー

目次
広告

おまけ

うなぎの血液には「イクチオヘモトキシン」という毒が含まれています。目に入ってしまった場合は、異物感が数日続き最悪の場合失明してしまうそうです。通常の加熱料理で毒性が失われるので普段の食事で被害を受けることはありませんが生のうなぎを調理する際は、注意しましょう。特に手に傷などある場合は、必ずビニール手袋などで保護して調理するようにしましょう。
ちなみに加熱すると毒性が失われますが粘液にも毒が含まれています。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次